1980年代後半にTBSにて放送されていた視聴者参加型アトラクション番組「風雲たけし城」が、2023年に復活・Amazon Prime Videoにて配信されました。
34年ぶりの復活に日本だけでなく海外でも話題になりましたね。
その「風雲たけし城」がほぼ「sasuke」?と言われています。
確かに「風雲たけし城」も「sasuke」も一般人が参加し様々なステージに挑戦していくと言うスタイルではありますがほぼ同じだと言われる理由は何なのでしょうか。
また、あのミスターsasuke山田勝己さんが参戦したことも話題になっています。
そこで今回は、
- 風雲たけし城はほぼsasuke?
- あのミスターsasukeの山田勝己がまさかの参戦!
について、お伝えしていきます。
風雲たけし城はほぼsasuke?
34年ぶりに復活するAmazonプライム・ビデオの「風雲!たけし城」(21日より順次世界配信)です。
今回SASUKEメンバーと参加させて頂きました。
マジ面白いです‼️
皆さん必ず観てくださいね😃 pic.twitter.com/7UeDKNG1Op— 山本進悟 (@SwvKw) April 20, 2023
1980年代後半に放送された「風雲たけし城」は、一般人参加者が、
- 池の上の飛び石を渡る。
- 不安定な吊り橋を歩いて渡る。
などのステージを攻略して、最終的に「たけし城」の城主であるビートたけしと対決するという内容でした。

2023年に復活した「風雲たけし城」ですが、
令和版風雲たけし城、ほぼSASUKEでしょ!というかSASUKEが風雲たけし城を真似してるのか!
— 📹DK193の戯言 (@YouTuberDK193) May 30, 2022
風雲たけし城(令和版)をちょっとだけ観ましたが、実質SASUKEの前身番組じゃないですか!!!
ドミノの上を渡るギミック、過去のSASUKEにもありましたよね!?ロケ地は緑山だし、完全クリアが難しすぎるのもたけし城由来っぽいなぁ…。— アスモルマ/もふう最高! (@asumoruma8go) May 24, 2023
と、「ほぼsasukeじゃん」という声が聞かれます。
その理由は、「風雲たけし城2023」の難易度が上がったからでしょう。
「sasuke」も同じように一般人参加型のアトラクション番組なのですが、
- 「sasuke」のコンセプトは真剣勝負。
- 出場者のレベルが上がるにつれ、その難易度も容赦なく上がる。
といった内容です。
実況は真面目なトーンであり、あまりに難しすぎてファイナルステージにたどり着く人がいないことがあっても、一度上げたレベルは下げないというまさに真剣勝負な番組でしたよね。
今回の「風雲たけし城2023」」でも難易度が上がり、クリアした人が0人という場面もあったことから「これsasukeじゃん」と思った人が多かったのですね。
さらに「sasuke」と結びついたのは、「ミスターsasuke」と呼ばれる山田勝己さんが出場したこと!
難易度の上がった「風雲たけし城2023」を山田勝己さんは克服できたのか?
次に見ていきましょう。
風雲たけし城に山田勝己が参戦!
フリにしか聞こえない…#風雲たけし城 #ミスターSASUKE #山田勝己 pic.twitter.com/9NMWIS7QPn
— リマリカンゴールド(rimacka) (@rikalyna) April 24, 2023
まずは山田勝己さんのプロフィールを簡単にお伝えします。
山田勝己さんプロフィール
- 生年月日 1965年10月22日(2023年6月現在 57歳)
- 出身地 兵庫県播磨市
- 身長 175㎝
- 体重 75㎏
- 職業 鉄工所社長 タレント Youtube
では、山田勝己さんはなぜ「ミスターsasuke」と言われるようになったのでしょうか。
ボンベ配送業者で働いていた山田勝己さんは、第1回大会に出場以来、魅了されます。
次の大会が開催される予定もないのに、自宅に「sasuke」のステージを再現しトレーニングに打ち込む日々。
あまりに夢中になりすぎたため、リストラされ仕事を失っても「sasuke」への挑戦はやめませんでした。
そんな山田勝己さんの姿を見て、熱い魂を持った挑戦者が集まるようになり、山田勝己さんが引退してからは山田勝己さんを師匠と仰ぐ人を集め、「山田軍団黒虎」という団体をつくり、その指導者として育成にあたっています。

そんな山田勝己さん、難関「風雲たけし城2023」を攻略できたのでしょうか?
山田勝己は生き残った?
気になる山田勝己さんの結果ですが…
と、残念ながらクリアならず…
しかし今回敢闘賞ルールで生き残る山田勝己さん!
この敢闘賞ルールに関して、
風雲たけし城、敢闘賞って何?竜神池誰もクリアできなかったのに敢闘賞で復活って、やらせ感と不公平感がすごい。必死で挑戦者がクリアするリアリティ感がよかったのに。誰もクリアできないような難易度のものを作るべきじゃない。自分もいけるかも?って思えるギリのレベル設定が秀逸だったのに。
— わとるん (@kentismwattle) April 25, 2023
アマプラで復活した風雲たけし城見たけど難易度上げすぎで敢闘賞と敗者復活頼りなのがかなり微妙なところではあるが普通に面白かったわ
— えっじ (@feeeledge) April 23, 2023

という意見と、

という意見にわかれていましたね。
では、レジェンド山田勝己さんに対するネットの反応はどうだったのでしょうか?
次に紹介します。
山田勝己の参戦にネットの反応は?
「sasuke」の魅力にはまり、レジェンドとも言われるようになった山田勝己さんが「風雲たけし城2023」に出場したことに、ネットの反応はどのようなものだったのでしょうか。
令和の風雲たけし城で、山田勝己さんが敗者復活と敢闘賞のおかげで1度もクリアしていないのに最後まで残っていて草
— 海馬場 (@Kaibaba7) April 23, 2023
Amazonの風雲たけし城は最初の扉が開いていきなり山田勝己が先頭で入ってきたトコでグッと引き寄せられた
— いすみる (@ysmir_DQX) April 27, 2023
『風雲!たけし城』予告編 | プライムビデオ https://t.co/8AreLekeKJ @YouTubeより
山田勝己に似た人いるなと思って一時停止したらおってワロタ pic.twitter.com/a9OQGFSTc9— うみしお (@Seasalt_398) April 7, 2023
風雲たけし城2023を観た。シーズン2まで。SASUKEレジェンドの山田勝己が出てて、ちっともクリア出来ないのに「敢闘賞」で拾われまくり。他たくさん拾われまくり。
それでもみんな落ちていく。SASUKEよりむずかしい。なぜならば理不尽ゲームだから。— 抹茶 (@mattcha_luna) May 20, 2023
アマプラの風雲たけし城そんな見るつもりなかったけど、あの山田勝己が出てると聞いて見始めた
— 拉麺8DX (@LAATi24) April 23, 2023
敢闘賞ルールで復活を繰り返したことに対する意見もありましたが、大半は山田勝己さんの出場に好意的な意見でしたよ。
さすが「sasuke」レジェンド山田勝己さんですね。
その人気は健在でした!
まとめ
今回は、
- 風雲たけし城はほぼsasuke?
- あの山田勝己がまさかの参戦!
について、お伝えしてきました。
ポイント
「風雲たけし城2023」が「sasuke」と言われたのは、その難易度の高さからでしょう。
「sasuke」レジェンド山田勝己さんの人気は健在でした。
今回残念ながらステージクリアできなかった山田勝己さんですが、またの復活が楽しみですね。