大人気のアニメ『鬼滅の刃』に登場する主人公・竈門炭治郎の妹、禰豆子(ねずこ)は女の子から大人女性まで人気のキャラクターですよね。
ほとんどセリフありませんが、兄・炭治郎を思いやる姿が健気でとてもかわいい、そして強い。
そんな禰豆子(ねずこ)になりきりたい大人女性がたくさんいるのでは?!
今回は『鬼滅の刃』禰豆子(ねずこ)になりきるためのカラコンからヘアメイク、そして着物まで完全なりきりガイドを紹介したいと思います。
鬼滅の刃禰豆子(ねずこ)なりきりカラコン
アニメイトオンラインで予約開始!
鬼滅の刃 ねんどろいど 竈門禰豆子【再販】 https://t.co/vE5PSot2sl pic.twitter.com/Q9C5TWZAAw— 鬼滅の刃グッズ情報 (@kimetsugoods) November 16, 2020
まず、印象的な禰豆子(ねずこ)の目。
薄い赤からピンクっぽい色していますよね!
この目を再現することは禰豆子(ねずこ)になりきるためには、絶対押さえておきたいところです。
竈門 禰豆子ちゃん^^
初のコスプレなのでなんかドキドキした、、 pic.twitter.com/TASVqWYzAc— ぷうたん (@PUUTAN_318) November 12, 2020
鬼滅の刃。
竈門禰豆子。
コスプレ。竹が固定できなかったっす‼️ pic.twitter.com/x0M5spZDsu
— ありもとねこ。 (@mimiko_0624) November 12, 2020
ちゃんと目がピンクになってて禰豆子(ねずこ)って感じです♪
鬼滅の刃 竈門禰豆子
人生初のコスプレ楽しかった!
新しいアイコンもよろしくお願いします🎀#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/iUdHwsjKAe— 癒愛みうち@コレ恋 (@korekoi_miuchi) November 15, 2020
こちらの方もとてもかわいいし、禰豆子(ねずこ)のコスプレしていますがやっぱり目の色が惜しい…
こうやって比較すると、完全なりきりにはピンクのカラコン必須です。
こんなにたくさんピンクのカラコンがありますよ♪
\目に合わないと辛いので、自身の黒目の大きさやカーブにあったカラコン選んで下さいね/
ちなみにこちらはコスプレイヤーに嬉しい豊富な品揃えの元祖コスプレカラコン通販サイト《アイトルテ》では、たくさんのピンクが揃ってます。
ピンクだけでもぱっと見20種類!はあります。
あなたがイメージする禰豆子(ねずこ)ピンクがきっと見つかりますよ。
\コスプレカラコン通販アイトルテはこちら♪/
鬼滅の刃禰豆子(ねずこ)のヘアメイク法
禰豆子(ねずこ)はとても目が大きい!
アイメイクはやりすぎなくらい盛った方がよさそうです。
メイク方法のポイントは以下👇
ポイント
- 目は盛り過ぎなくらい盛って大きく
- まゆ毛は細目でややタレ気味
- アイシャドウはピンクのカラコンに合うようピンク系
- アイラインで目尻のまつ毛を完全コピー
アイシャドウ
Cosplay 鬼滅の刃/竈門禰豆子
久しぶりでメイク迷子った😂#鬼滅の刃 #初心者レイヤーさんと繋がりたい #竈門禰豆子 pic.twitter.com/0UczOmYaMA— おとうふ→ラグコス(夜) (@Kuku_99_lu) November 14, 2020
ピンクのカラコンに合うピンクのアイシャドウを紹介します。
\RMK:インジーニアスパウダーアイズN08(ピンクベージュ)/
今回の禰豆子(ねずこ)なりきりメイクにはもちろん、普段使いにもおすすめのアイシャドウです。涙袋にものせることで、うるうるした目元を作ることができます。
そして何よりも発色がいい!
続いては紹介するのは、
\エクセル:リアルクローズシャドウ CS02(ピンクモヘア)/
こちらも発色よく、4色のパレットタイプなのでこれがあれば目元は完璧です。
アイライン
手持ちのメイク道具ではこれが限界だな
禰豆子風メイク pic.twitter.com/dRs5buoaB0
— 💊💉みぃやんⓟ (@miiyan_kusa) November 15, 2020
アニメに忠実にアイラインを描くとより、禰豆子(ねずこ)に近づきますね。
引きやすい、かつにじまないアイライナーが欲しいです。
そこで紹介するのは書きやすさと落ちにくさを兼ね揃えた2商品です。
\フローフシ:モテライナーリキッド(ブラック)/
熊野筆の職人が開発したアイライナーなので、書きやすさは抜群です。
しかも一日中キープしてくれるのに、お湯でオフできるのも嬉しいところ。
\ヒロインメイク:スムースリキッドアイライナースーパーキープ(ブラック)/
描きやすいと定評の極細筆で、思い通りのラインがスルスルと描けます。
だれでも理想的なアイラインが簡単に完成しますよ。
こちらもお湯で簡単オフできます。
鬼滅の刃禰豆子(ねずこ)の着物コスプレで完璧
禰豆子(ねずこ)の顔が仕上がれば、あとは着物や小物を用意するだけですね。
もしかしたら、普段がショートヘアやミドルヘアーの方もいらっしゃるでしょうから、ウィッグも紹介します。
着物
ウィッグ
こちらはピンクのリボンがついているのでおすすめです。
小物
禰豆子(ねずこ)といえば口元の”竹筒”ですよね。
これも、ちゃんと売ってます!
まとめ
今回は禰豆子(ねずこ)になりきり完全ガイドとして、メイクやカラコン、着物などなど紹介させて頂きました。
メイクは慣れていないと難しいかもしれませんが、ピンクカラコン入れるだけでも一気に禰豆子(ねずこ)に!
たくさん、コスプレグッツも用意されているので最後は禰豆子(ねずこ)らしいしぐさやポーズをアニメを見て研究しましょう。
U-NEXTなら【アニメ】鬼滅の刃が見れますので、復習に是非!
また、31日間無料体験ができるし解約も簡単で安心です。
👇さっそく、【アニメ】鬼滅の刃を見る👇