北村匠海ファン待望のスペシャルドラマ「名探偵ステイホームズ」が4月3日と10日の2週にわたって放送されます!
家から一歩も出ないで事件を解決してしまう、という一風変わったサスペンスコメディーということで面白そうですよね。
ドラマタイトル「名探偵ステイホームズ」からしてなんだか漫画っぽいですが、原作の漫画が存在するのでしょうか?
今回は「名探偵ステイホームズ」の原作は漫画なのか?と合わせて、どんなあらすじで脚本家は誰なのかも合わせて紹介していきます!
\名探偵ステイホームズ配信中/
▲▲ 見逃しはこちら ▲▲
名探偵ステイホームズの原作は漫画?
日英共同企画 スペシャルドラマ#名探偵ステイホームズ が放送決定‼️
2週連続放送、
前編は4/3(日)
後編は4/10(日)どちらも夜10時30分〜😎
地上波ドラマ初主演の #北村匠海 さんが演じる“子供部屋おじさん”が、部屋から一歩も出ないで事件を解決⁉️
是非お楽しみに!https://t.co/NZf1ESpfJx pic.twitter.com/YUmrDWnmg9— 4/3・10放送『名探偵ステイホームズ』【日テレSPドラマ公式】 (@ntvdrama) February 21, 2022
最近のドラマは漫画や韓国ドラマをリメイクするといった原作ありきなものが多いですよね。
今回の「名探偵ステイホームズ」の場合はどうかといいますと...
完全オリジナルストーリーでした!
ということで、現時点では「名探偵ステイホームズ」というタイトルとあらすじからどんなドラマになるのか想像するしかないですね。
逆に原作がないからどんなストーリーが展開されるか全くわからなし、結末も予想できないので完全オリジナルストーリーは見てて楽しいんですよ♪
2週にわたって放送されるドラマなので、どんな結末になるかネットでも話題になりそうです。
名探偵ステイホームズの脚本は誰?
「名探偵ステイホームズ」は完全オリジナルストーリーということは誰が脚本を書いているのでしょうか?
脚本家の過去作品とかで有名な作品があると期待膨らみますよね!
その脚本家は、森ハヤシさん。
【対戦カード変更!!】NWA総会は521回目の防衛戦として、成長期限定ユニット「さくら学院」元担任の森ハヤシ(43)を挑戦者に指名した。当初発表の対戦カードから変更。36名の卒業生を見送ってきた男が閉校式の余韻冷めやらぬ中、NWA王座を狙う。試合は9月5日(日)21時半に放送される。(番記者)#美獣 pic.twitter.com/L4csxJvBDf
— 真夜中のハーリー&レイス (@HandsomeRace) September 2, 2021

実は脚本家の森ハヤシさんは学生時代に早稲田大学のコントグループ「WAGE」に所属しており、面白さをかわれて同名「WAGE」をコントグループ名とし、リーダーとして芸能界で活動もしていました。
学生時代の頃からエンタメ業界とつながりがあったんですね。
そんな森ハヤシさんが関わったドラマは最近ですと、
- 刑事7人 第7シリーズ
- 悲熊
- 節約ロック
- ヒモメン
クスッと笑える作品から刑事7人といった比較的シリアスな刑事モノまで幅広いんです。
今回の「名探偵ステイホームズ」もサスペンスコメディーということなので、クスッと笑えるシーンが散りばめられていそうです。
名探偵ステイホームズのあらすじ
松本まりか&鈴木保奈美、北村匠海主演の日英共同企画ドラマ『名探偵ステイホームズ』出演#北村匠海 #松本まりか #鈴木保奈美 #名探偵ステイホームズ
https://t.co/Z117NH3qDr pic.twitter.com/FoN7DWbayl— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) March 5, 2022
主人公・相田アタル(北村匠海)は実家で母親と二人暮らしをしている青年。
アタルは幼少期から使っている子供部屋にずっと住んでいる、いわゆる”子供部屋おじさん”なのです。
外に出るのが嫌いで、しかもコミュニケーション能力も低いためコロナの影響で在宅勤務となり喜んでいたところ、あまりの態度の悪さに仕事はクビに...
むしゃくしゃしてネットサーフィンをしていたら推しのアイドルの不倫に気付いてしまう!
得意のネットサーフィンで不倫の真実を暴いてしまうとネット上ではヒーロー扱いとなり、調子に乗って誹謗中傷やらを書き込んでいたら訴えられることに。
ある日、アタルのもとに刑事が行ってきてある取引を持ちかけられます。
「協力してくれたら告訴を帳消しにしよう」
当たるの並外れた調査能力を買っていた刑事がある難事件の調査依頼をしてきたのです。
ドラマのタイトル「名探偵ステイホームズ」の通りに、家にいながら事件を解決してしまうそんなサスペンスコメディーとなっています。
主人公・相田アタルを演じる北村匠海のほかにどんなキャストで相関図なのかも気になりますね。
こちらでご紹介しているのでチェックしてみて下さいね。
\名探偵ステイホームズ配信中/
▲▲ 見逃しはこちら ▲▲
まとめ
「名探偵ステイホームズ」の原作は漫画ではなく、完全オリジナルストーリーでした。
脚本は森ハヤシさんというコント出身の方が担当するということで、サスペンスでありながらもコメディー要素があるというのも納得です。