『マイファミリー』はTBS系で2022年4月より放送された日曜劇場ドラマです。
TBS日曜劇場ではこれまで高視聴率ドラマを叩き出してきたので、それだけに期待も大きく見る方もどんなドラマかワクワクしました。
主人公を演じたのは二宮和也さんで、その妻を演じたのは多部未華子さん。
お二人が共演されるのは『山田太郎ものがたり』以来十数年ぶりとなります。
お二人とも私生活でもご結婚されましたので、どんな夫婦を演じてくれるのかとても見どころのひとつでした。
そんな新しく始まるドラマ『マイファミリー』は漫画や小説が原作となっているのでしょうか?
どんなあらすじなのか気になるところですが原作があるとなると、ある程度結末が分かってしまいますよね。
ということで今回は、
- マイファミリーの原作は漫画?それとも小説?
- 脚本家は誰?
- どんなあらすじ?
- 主要な登場人物は?
についてお伝えしていきたいと思います。
目次
マイファミリーの原作は漫画か小説?
いよいよ明日!
4/10(日)よる9時〜『#マイファミリー』がスタートします👨👩👧🤍家族の絆が試される #ノンストップファミリーエンターテインメント を日曜日の夜にお届け!
さらに本日25:15〜『日曜劇場「マイファミリー」ナビ』が放送されます!
明日の放送と合わせてお楽しみください♡꙼̈ pic.twitter.com/uIcNvNazo5
— 日曜劇場『マイファミリー』4月10日スタート【公式】 (@myfamily_tbs) April 9, 2022
最近のドラマは漫画や韓国ドラマが原作であることが多いですが、『マイファミリー』には原作はあるのでしょうか?
調べたところ『マイファミリー』には原作はありませんでした。
脚本家さんが手がける完全オリジナルストーリーです!
原作がないので、ネタバレしてしまう事もなく結末や次の展開も分かりません。
なので毎話続きを想像したりできて、純粋に楽しめそうですね。
マイファミリーの脚本は誰?
この作品を手がけた脚本家は黒岩勉さん。
2009年に『世にも奇妙な物語』で脚本家デビューされました。
それから数多くのヒット作品を世に送り出しています。
黒岩勉さん主なドラマ作品
『LIAR GAME Season 2』(2009年)
『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』(2011年)
『謎解きはディナーのあとで』(2011年)
『ストロベリーナイト』(2012年)
『すべてがFになる』(2014年)
『グランメゾン東京』(2019年)
『危険なビーナス』(2020年)
『TOKYO MER~走る緊急救命室~』(2021年)
また、映画では『キングダム』(2019年)、アニメでは『ONE PIECE〜ハートオブゴールド〜』(2016年)も手がけています。
これらも有名な作品ですよね!
また、比較的記憶に新しいドラマ『グランメゾン東京』は木村拓哉さんが主演で平均視聴率は12.9%、最終回は16.4%と高視聴率をマークした超人気ドラマとなりました。

全体を通してみると黒岩勉さんはミステリー作品が多い印象なのですが、今回の『マイファミリー』もミステリー系のドラマなのでしょうか。
マイファミリーのあらすじ!
ニノと未華子という神のような組み合わせ #マイファミリー pic.twitter.com/hSirnhg2ZW
— Light【L】 (@Light8849) December 29, 2022
『マイファミリー』はどんなあらすじなのか、のぞいてみましょう!
主人公・鳴沢温人(二宮和也)は順風満帆に暮らしています。
仕事はゲーム会社の社長、プライベートでも妻の未知留(多部未華子)と小学生の娘の3人家族で、幸せな暮らしをしていました。
そんなある日のこと、愛娘が何者かによって誘拐されてしまいます。
それは前代未聞の完全誘拐!
温人たちは警察の力を借りずに事件を解決する、という選択肢しかなく...
一番大切なものを無くした事でふりかかる様々な試練やいくつもの困難を乗り越えて見えてくる人間模様。
果たして温人と未知留は、娘を助け出す事ができるのか?!
『マイファミリー』はサスペンスやミステリーの枠組みではなく、様々な人間模様が描かれたファミリーエンターテインメントで一瞬たりとも目が離せません。
温人たちは娘の誘拐という最悪な事件に巻き込まれてしまいますが、それに奮闘していく過程で本当に大切な何かに気づけるきっかけとなるのです。
当たり前の幸せは日々の生活の中で見落としがちです。
二宮和也さんと多部未華子さんが演じる家族の絆を通して、普段見落としがちだけど本当に大切な物は何か?
それに気づけるドラマとなっているのではないでしょうか。
マイファミリーの主要登場人物
相関図~~~⚆⚆#二宮和也 #マイファミリー pic.twitter.com/x7IuRQQuh2
— アラシのトリコ (@____ars_1999) April 1, 2022
『マイファミリー』の主な登場人物を紹介します。
豪華なキャスティングですので、きっとマイファミリーが盛り上がること間違いなし!
そして何よりも注目なのが、誘拐されてしまう娘を演じる子役の大島美優ちゃん。
大人顔負けの演技に大注目です♪
鳴沢温人(なるさわはやと)/二宮和也
スマートフォン向けパズルRPG『パズル&ドラゴンズ』が2月20日にサービス開始10周年を迎えます。これを祝し『パズドラ10周年記念発表会』が行われました。https://t.co/SeNGyZXLWW#二宮和也 #パズドラ #10周年記念発表会 #陣内智則 #チョコレートプラネット #芸能 #エンタメ pic.twitter.com/LiZOTLxhpq
— TBS芸能エンタメ情報 (@TBS_geino) February 16, 2022
この物語りの主人公・鳴沢温人はゲーム会社の社長で経営も順調。
妻と小学生の娘の3人で鎌倉に住んでいて、「時代の寵児」と世間からも脚光を浴びています。
そんな幸せな生活だったはずの温人に、娘の誘拐という人生最大のピンチが訪れる。
鳴沢未知留(なるさわみちる)役/多部未華子
二宮和也、ドラマ『マイファミリー』で主演決定!
多部未華子と「山田太郎ものがたり」以来15年ぶり共演で夫婦役【動画】https://t.co/2W13VmghHP#二宮和也 #多部未華子 #マイファミリー pic.twitter.com/YeXGxi1FZ4
— ザテレビジョン (@thetvjp) February 15, 2022
主人公・鳴沢温人の妻。
温人とは大学時代に出会い、15年以上経つ。
SNSのフォロワー数は1万人を超えているセレブな奥さまで何不自由なさそうなのですが、夫婦の間に何かがありそうな予感...
三輪碧役/賀来賢人
ちょっと日本沈没から落ち込み気味(w)の日曜劇場を #マイファミリー で立て直して欲しいなあ…!(← #賀来賢人 さんが出演するとわかった瞬間すごい楽しみにする私) pic.twitter.com/OV7Nf0SrMn
— チョコとMER好き (@TOKYOMER_choco) March 5, 2022
鳴沢夫婦と同じアパートで学生時代を過ごした親友で弁護士。
学生時代から何でもできて、女性にモテる。
大手法律事務所に就職してからも結果を残す優秀さは健在で世渡り上手でもある。
格好つけてはいるが、根は優しい男。
立脇香菜子役/高橋メアリージュン
/
🗣 #マイファミリー 番宣情報-`📢
\4月10日(日)14:00〜横浜スタジアムで行われる「 #横浜DeNAベイスターズ VS #中日ドラゴンズ」戦中継の始球式に #高橋メアリージュン さんが登場⚾️✊🏻
その模様は #Paravi で13:45~完全Live配信!
『マイファミリー』初回放送前に一緒に応援しましょう!🔥 pic.twitter.com/ZXaMiXhMNt
— 日曜劇場『マイファミリー』4月10日スタート【公式】 (@myfamily_tbs) April 6, 2022
温人のビジネスパートナーで「ハルカナ・オンライン・ゲームズ」を成功に導いた同志。
強い絆で結ばれていると思っていたが...
藤堂樹生(とうどういつき)役/濱田岳
[新日曜劇場]『マイファミリー』濱田岳SPコメント!! 4月スタート!! 【TBS】 https://t.co/J1wpUzvB3i pic.twitter.com/JwF8bo1x0h
— 湯浅 (@jadite_yuasa) March 7, 2022
現在は警備会社に勤める元刑事で、鳴沢夫婦や三輪碧と同じアパートで学生時代を過ごしたいる親友のひとり。
学生時代はお金もなく自炊に徹していたため、料理の腕前はピカイチ。
葛城圭史(かつらぎけいし)役/玉木宏
葛城樣(*>_<*)ノ❤️#玉木宏 #マイファミリー pic.twitter.com/b2xIfKlReX
— あやコ🍭ズラズラ (@ayako_0727tama) March 28, 2022
神奈川県警捜査一課・特殊犯対策係の刑事。
柔和な見た目だが強い信念で、どんな状況になっても執念で捜査をし、数々の現場で実績を挙げている。
鳴沢友果役/大島美優
お、大島美優ちゃん…!😳😳😳 pic.twitter.com/IcZSFSLaQC
— サスケ (@sa_su_ke1) January 5, 2021
鳴沢夫婦の一人娘。
誘拐されてしまうが、無事戻ってこれるのだろうか…
まとめ
ドラマ『マイファミリー』は漫画や小説の原作はなく、完全オリジナルストーリーでした。
脚本家は『LIER GAME』や『謎解きはディナーのあとで』『グランメゾン東京』などのヒット作品を手がけた黒岩勉さん。
そんな黒岩勉さん脚本ですので、ドラマ終了後は考察や感想が毎回Twitterなどで賑わいそうですね。
そして、二宮和也さんと多部未華子さんが、本作で久しぶりの共演となります。