2020年7月20日に放送されたTBS「裏側女子の顔」で女優・歌手のソニンが紹介した納豆腐はとても体に良さそうでしたね。
納豆と豆腐を混ぜただけで作れちゃうヘルシーな発酵食です。
女性には嬉しい腸活に良さそうですね。
それではさっそく、ソニン考案!納豆と豆腐を混ぜるだけ、納豆腐の作り方とレシピを紹介します。
ソニン直伝『納豆腐』の作り方
材料はひきわり納豆1パックと絹ごし豆腐一丁のみ!
- 水切りした絹豆腐を適当な容器に入れる
- ひきわり納豆1パックを加え、豆腐と一緒によく混ぜる
- よく混ざったら冷蔵庫で半日~1日寝かす
1日寝かした方が発酵が進みよりクリーミーになるようです。
ソニン直伝『納豆腐』を使ったレシピ
出来た『納豆腐』は野菜につけるディップやホワイトソース代わりとしてドリアなどに使えるそうです。
今回はソニンが紹介する納豆腐を使ったレシピを紹介します。
納豆腐冷汁の作り方
材料
納豆腐・玄米・無調整豆乳・味噌・すりごま・梅干し・青しそ・みょうが・ネギ
- すりごま大さじ1、味噌大さじ1、豆乳60㏄を入れタレを作る
- お皿に盛った玄米にたっぷりと納豆腐をかけ先程作ったタレをかける
- 薬味に梅干し、大葉、みょうが、ネギを加えれば、冷や汁の完成
食欲がなくなりがちな夏に是非!試してみたいレシピです。
納豆腐の玉ねぎと雑穀のドリアの作り方
材料
納豆腐・雑穀米・玉ねぎ・オリーブオイル・塩・豆乳・クレイジーソルト・パセリ
- 熱したフライパンに少しのオリーブオイルをひき、薄切りした玉ねぎを炒め、蓋をして蒸し焼きにする
- しんなりした玉ねぎに雑穀米を加え、塩で味を整える
- 耐熱容器に炒めた玉ねぎと雑穀米を移し、そのフライパンで納豆腐がホワイトソースのようになるよう豆乳でのばしクレイジーソルトで味付けする
- 具の上にソースをかけ、オーブンで焼き色がつくまで焼きパセリを彩に散らす
チーズを乗せて焼いても美味しそうですね!
ソニン直伝納豆腐で腸活しよう!
夏には納豆腐の冷汁、冬には納豆腐のドリアと季節問わず色々使えそうです。
発酵食品である納豆もカロリーの少ない豆腐もとても体に良い食品です。
納豆腐は発酵食品なので、便秘解消や美肌も期待できそう!
早速我が家でも作って食べたいと思います。
-
-
ソニンの現在|彼氏はいるの?結婚している?現在の芸能活動のまとめ
つんく♂プロデュース『EE Jump』のメンバーとしてデビューしたソニンは現在どんな活動をしているのでしょうか。 デビューの2年後には『EE Jump』が事実上解散となり、その後ソロ歌手 ...
続きを見る