2020年第39回大王製紙エリエールレディスオープンが始まりました。
2000年以降に産まれた若い世代の選手が首位争いを繰り広げています。
その首位争いに2000年生まれの西村優菜プロも!
前に行われた「樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント」では見事優勝しましたが、今回もいい感じなのでどうなるか気になります!
気になるといえば、「大王製紙エリエールレディスオープン」で着用しているウェア。
女子プロの試合を見る楽しみは、どんなウェアや靴、小物を使ってるのかを見るのも楽しみのひとつです♪
さっそく、西村優菜が今大会で着用しているウェアのブランドを調べてみました。
\西村優菜プロ情報/
西村優菜が着ているウェアはどこのブランドのもの?
池ポチャ回避のラッキーも 西村優菜は同世代との優勝争いを歓迎 https://t.co/uY5HTpC西村優菜0Z1 pic.twitter.com/yLyWM2O4On
— たまご (@fH1jakHiGyZWn5x) November 20, 2020
西村優菜プロは今シーズンよりキャロウェイと総合用具契約を締結しましたので、クラブとボール、ウェア、シューズといった用具は全てキャロウェイのものとなりました。
キャロウェイってデザインカワイイので、私も大好きです♪
今大会で西村優プロが着用していたニットはブラックですが、他に2色あり計3色展開しています。
👇このニットはキャロウェイ冬の新作!
そして、西村優菜プロ着用のスカートも個性的でカワイイです。
大会ではレッドをブラックの花柄ニットに合わせていますが、色展開は4色と豊富です。
あと、バイザーも紹介しておきますね。
西村優菜の強み ラウンド中の“分析”と“切り替え”(ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)) https://t.co/oKLSdWsPTk pic.twitter.com/G0DoaxOP45
— obata (@conallegreza) November 20, 2020
西村優菜プロ着用バイザーはツバの左側にロゴがありますが、全く同じのを探したけどありませんでした。
2020年モデルで近いものを掲載していますので、参考まで...
西村優菜がはいているシューズはどれ?
もちろん!シューズもキャロウェイ製品です。
実際、西村優菜プロがはいているシューズはホワイトで本体とソールの間に黒いラインがあります。
しかし、同製品を販売しているサイトが見つからず...
色以外の見た目と機能的なことをかんがみて、近いシューズを見つけました。
ピンクのラインが入ってはいますが、スパイクの感じやダイヤル式で紐の長さを調整するキャロウェイ独自の”WRAPFIT SYSTEM”と”BOA FIT SYSTEM”搭載モデルです。
まとめ
西村優菜プロ、今シーズン2度目の優勝となるか大会の結果が楽しみですね。
まだ21歳とこれからますます活躍のことと思いますので、応援していきたいと思います。