人気急上昇中の若手イケメン俳優”岡田健史”は勢い止まらず、たくさんの作品に出演しています。
最初に演技を見た時はちょっとヒヤヒヤしましたが、そこがまたフレッシュでよかったんですよね♪
最近ではメキメキ実力も付け、人気のドラマにもキャスティングされるようになり、今後の活躍が楽しみな俳優です。
綾野剛+星野源主演の人気ドラマ『MIU404』に出演して、幅広い世代に存在が知れ渡るようになったのではないでしょうか。
そんな岡田健史出演ドラマで見て欲しいおすすめのドラマやこれから出演予定の作品について、紹介していきたいと思います。
合わせて過去の人気作品も!
目次
岡田健史出演ドラマおすすめはコレ!
この投稿をInstagramで見る
やはりまずは見て欲しいおすすめドラマは2018年TBS放送の『中学聖日記』です。
キャッチコピーは”教師としてあるまじき、純愛。”
岡田健史がブレイクするきっかけとなった初出演ドラマなのです。
「中学校教師である聖(有村架純)と、その生徒・黒岩晶(岡田健史)が恋に落ちる。そして最後は・・・」という、よくありそうなドラマのストーリーですが、女性教師と男子生徒という設定はなかったですよね。
主人公を演じる有村架純の相手役を1000人を超えるオーディションの中で見事!勝ち獲った岡田健史ですが、まだ演技がぎこちなく、見ててちょっとヒヤヒヤものでした。
思春期ど真ん中で自分の感情との折り合いがつかない不安定な中学生役という意味では、逆にありだったかな?という感じでが…
そんな初々しい岡田健史の演技は視聴者の心をわしづかみにし、「中学聖日記」の視聴率をじわじわと上げていきました。
また、「中学聖日記」の脇をかためる俳優・女優陣もベテランぞろいで見ごたえもあります。
「中学聖日記」では主人公だけでなく、その周りの人たちのさまざまなストーリーが面白く描かれているのもおすすめの理由です。
単に中学校教師と男子生徒の禁断の恋物語だけではありませんでので、是非見てみて下さいね。
おすすめポイント!
- 岡田健史の初々しい演技
- 主人公を取りまく周囲の人間模様とそのストーリー
- 女教師と男子生徒の恋の行方は・・・!?
- 最後の方はちょっと演技が上手くなってきたかもしれない岡田健史
\原作はマンガ!こちらもチェックしてみてくださいね!/
ドラマとマンガでは少しだけストーリーに違いがあるので気になる人は是非。
岡田健史過去の人気作品まとめ
この投稿をInstagramで見る
「中学聖日記」で鮮烈なデビューを果たした後も数々のドラマ出演を果たしています。
テレビドラマ
- 2018年 中学聖日記
- 2019年 博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?
- 2020年 MIU404
- 2020年 大江戸もののけ物語
- 2020年 いとしのニーナ
- 2020年 これっきりサマー
- 2020年 ほんとにあった怖い話 2020特別編「訳ありのカラオケ店」
映画
- 2020年 弥生、三月-君を愛した30年-
- 2020年 望み
2020年は飛躍的に出演作品が増えていて、驚きです。
それでは話題となった作品をくわしく紹介しますね。
ドラマ:博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?
きょう午後4時30分からは!
博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?
再放送です❤もう一度 #博多キュン しましょっ❣#博多かわいい #岡田健史 #福田愛依 pic.twitter.com/4qQJd4woWq
— FBS【公式】つながろう福岡 (@FBS_PR) December 29, 2019
この「博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?」は福岡放送開局50周年記念スペシャルドラマだったので、放送されたのは福岡県と佐賀県だけだったんです。
実は岡田健史は福岡県出身の俳優さん。
もちろん主演の東京(あずま みやこ)役です。
原作は博多と東京の違いを描く”ご当地マンガ”なのですが、役のネーミングが面白い!
- 主人公:東京(あすま みやこ)
- ヒロイン:博多乃どん子(はかたの どんこ)
- ヒロインの妹:博多乃めん子(はかたの めんこ)
といった感じで、博多色濃いめです!
あらすじ
東京と博多乃どん子は幼馴染。
京は小学生の時に博多から東京へ引っ越してしまいます。
転校初日、博多弁での挨拶を失敗してしまい、それ以降ふさぎがちに…
京は博多弁や出身地を封印し、友達もできないままの日々を過ごしていた。
数年後、高校生になった京は相変わらず博多弁や出身地を隠したまま、平穏に過ごしていたが幼馴染のどん子が転校してきて、
博多弁&博多愛炸裂でクラスメイトの人気者に。
そんなどん子に巻き込まれ、ペースを乱される京はついに爆発!
しかし、どん子はある想いを抱えている・・・
遅咲きの初恋をこじらせていく上京ラブココメディーです。
福岡出身らしさが垣間見える作品なので、岡田健史ファンは必見です。
見逃しや福岡・佐賀以外の方は動画配信サービスHulu(フールー)で見れるので安心して下さい。
-
-
博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?見逃し無料動画視聴はコレ!
岡田健史が『中学聖日記』で話題となったあと、放送されたドラマ『博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?』では全く違うキャラを熱演! 福岡県出身の岡田健史がバリバリの博多弁を披露するファン必見のドラマで ...
続きを見る
ドラマ:MIU404
最終話『ゼロ』
ご覧になっていただき、ありがとうございました✨
そして、たくさんの応援ありがとうございました!!MIU404は永遠です✨#MIU404#綾野剛 #星野源 #岡田健史 #橋本じゅん #黒川智花 #渡邊圭祐 #金井勇太 #坂田聡 #麻生久美子#tbs #金曜ドラマ pic.twitter.com/yJFxUGjp3q
— 金曜ドラマ『MIU404』12/25(金)DVD&Blu-ray発売決定‼︎ (@miu404_tbs) September 4, 2020
綾野剛(伊吹役)・星野源(志摩役)W主演の人気ドラマ「MIU404」に九重世人役として出演しました。
警視庁機動捜査隊を舞台とした刑事ドラマで、岡田健史はしかも警察庁採用キャリア組のエリート役でした。
役の設定も福岡出身となっていて、興奮したり素が出ると方言(博多弁)が出ることも!
物語の背景
2019年4月、警視庁における働き方改革の一環として刑事部・機動捜査隊(通称:機捜)の第4機動捜査隊を増設。
同部隊・通称「4機捜」隊長に招集された優秀な刑事・志摩は旧知のベテラン刑事・陣馬とバディを組むはずだったが、人事トラブルで一旦候補から落とされていた破天荒で警察官としての常識を欠く伊吹とバディを組む羽目に。
また、班長である陣馬は上層部の意向で急きょ4機捜の隊員となってしまったキャリア組の新人・九重と組むことになる。
初対面の伊吹は意外にも礼儀正しく、好印象を抱く志摩だったが…!
\Blu-ray版/
\DVD版/
>>>「MIU404」見逃しはParavi(パラビ)で一気見!
ドラマ:いとしのニーナ
た、た、大変お待たせ致しました…!
ついに情報解禁🎉
5/18(月)0時 (=5/17(日)24時)
第1話、配信決定です!
そこから毎週、配信します。全8話
わーーーい!!!お楽しみに🌟🌟
メインビジュアルも完成!#いとしのニーナ #ついに始まります #岡田健史 #堀田真由 #笠松将 #望月歩 #長見玲亜 #FOD pic.twitter.com/xA36qfH2Jq— 【公式】いとしのニーナ (@itoshinonina) April 12, 2020
「いとしのニーナ」はFODで配信された全8回のドラマで、後にフジテレビ(関東ローカル)で放送されました。
ここでも岡田健史は主演を務めており、主人公の高校生・外山厚志役を演じました。
原作はこちらもマンガです。
あらすじ
ある日突然、幼なじみで親友のマサから、『青田新名を拉致った』と告げられた厚志。
その女子高校生新名(通称:ニーナ)は、マサが通学電車の中で一目ぼれした女の子であった。
マサの突然の告白に驚くも、にわかに信じられなかった厚志がマサのアパートへ行くと、そこにはニーナが拘束されていた!
この拘束劇の主犯格である学校一の不良・牛島がもうすぐアパートにやってくると聞き、とっさにニーナを助けたことから厚志とニーナの物語は始まっていく。
厚志にボディーガードを依頼したニーナは強気な性格で厚志を振り回すも、実は心に深い傷を抱えていて・・・
不器用だけど純粋でまっすぐなラブストーリーです!
ちなみにニーナ役はこちらも人気急上昇中の若手女優・堀田真由でした。
映画:望み
この投稿をInstagramで見る
映画「望み」は雫井脩介の長編小説が原作で、ある事件をきっかけに窮地に立たされる夫婦の葛藤を描いた作品です。
親子関係や家族の形に焦点を当てた社会派ミステリーとなります。
あらすじ
埼玉県戸沢市にて建築デザインの仕事をしている石川一登と校正の仕事をしている妻・貴代美は長男の規士と長女の雅とごく普通な幸せな家族生活を送っていた。
ただ、息子の規士は高校生になってから無断外泊することが多くなってきたのである。
一登と貴代美はそんな規士の行動を特に気にすることもなく、日々を送っていた。
夏休みを迎えたある週末、いつものように無断外泊をしていた規士が翌日になっても自宅に戻らず、連絡も取れない。
そんな最中、息子の友人が複数人の何者かに殺害され、犯人2名は逃走中とのニュースが!
一登と貴代美は不安が募るばかり…
「息子は殺人を犯してしまったのであろうか。。。」
殺人容疑がかかっている息子の無実を信じたい父と、たとえ殺人者であろうとも生きて罪を償ってほしいと願う母の思いが錯綜する。
この夫婦の息子・規士(ただし)を演じたのが岡田健史でした。
ちなみに父・一登(かずと)役は堤真一で、母・貴代美(きよみ)役は石田ゆり子妹:雅(みやび)役は清原果耶です。
岡田健史演じる高校生の規士は、不安定で多感な思春期の少年で物語の鍵になるという難役でしたが、見事に表現してくれて作品を高めてくれたと、「望み」のプロデューサーが褒めちぎっています。
実際に「望み」を鑑賞した世間の方からも、岡田健史の好演に賞賛する声がたくさんツイートされています。
映画 #望み 観て来ました。
途中睡魔が来そうになるのを耐えて、コクりとしないで最後まで観賞出来た。
ほんと、いい映画。息子を持つ親としても再度息子に向き合えるような、そんな。
堤真一さん石田ゆり子さんは言わずもがな、息子役の岡田健史君は間違いなく素敵な役者さんになる。そんな予感した。— キッキ (@2YInAn6QXLimM7G) November 4, 2020
あー、望みで知ったけど、岡田健史好演だったと思うのよね。
— みん (@x09mint20x) November 1, 2020
そういえば望み見てきた✌️
なんかもう終始ずっと泣いてたし何より果耶ちゃんと健史くんの演技力がベテランの2人に負けてなくてなんかもうほんと悲しかったです😭😭 #望み #清原果耶 #岡田健史 pic.twitter.com/XSzMi4YHK8— ねるねるねるね (@_mr2000_) November 1, 2020
「望み」は考えされられる思いテーマの映画ですが、どの立場から観ても心に突き刺ささり涙をこらえるのが難しい、そんな映画です。
是非!機会があれば見てみて下さいね。
岡田健史公開予定のドラマ・映画は?
この投稿をInstagramで見る
ドラマ
『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』
2021年1月日テレで放送予定のドラマで、主演は菅野美穂。
菅野美穂演じる天然で世間知らずな恋愛小説家・水無瀬碧には大学生の娘・空がいて、彼女はなんとオタク!
恋に縁がない娘に彼氏が出来るか心配な母・碧と天然な母が心配な空のドタバタラブコメディーです。
娘の空役は今をトキメク浜辺美波が演じますが、この恋のお相手!?が岡田健史演じるツンデレモテ男・入野光となります。
>>>『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』についてもっと詳しく!
2021年1月期新水曜ドラマ💕
『ウチの娘は、彼氏が出来ない‼︎』#菅野美穂 さんの娘役 #浜辺美波 さんの彼氏候補に #岡田健史 さんの出演が決定😍✨ツンデレ大学生がオタク娘に"痛い"恋⁉️
🏠詳しくは番組HPへ💨https://t.co/6vhmzMBuzI#ウチカレ#母娘にまつわるオトコたち💕 pic.twitter.com/RwM4wMzjVT
— ウチの娘は、彼氏が出来ない‼︎【ドラマ公式】 (@uchikare_ntv) November 5, 2020
岡田健史が今度はどんなキャラで登場するのか、放送がとても楽しみです。
大河ドラマ 青天を衝け
2021年2月14日よりNHKで放送予定の大河ドラマで、「日本資本主義の父」とも称される渋沢栄一を主人公とした幕末から明治までを描く作品です。
この主人公・渋沢栄一を演じるのは大人気イケメン俳優の吉沢亮。
岡田健史は渋沢栄一の従弟である尾高平九郎(おだか へいくろう)を演じます。
【#岡田健史】
2021年大河ドラマ(第60作)「青天を衝け」に尾高平九郎役で出演することが決定いたしました!
是非ご覧ください💁♂️#大河ドラマ#青天を衝け https://t.co/yJj8P3Cbn3— SpicePower【公式】 (@spicepowerstaff) July 10, 2020
出演する俳優・女優陣はかなり豪華となっていますので、見ごたえありそうです。
映画
ドクター・デスの遺産 -BLACK FILE-
2020年11月13日公開予定で、安楽死をテーマにした作品です。
「人には生きる権利と死ぬ権利がある」
安楽死という名のもと130人もの殺人を繰り返す”ドクター・デス”とそれを追う刑事の物語です。
主演は綾野剛・北川景子で、警視庁捜査一課No.1刑事を熱演します。
この中で岡田健史も沢田圭という刑事役で登場します。
新解釈・三國志
2020年12月11日公開予定で、みなが知る中国を舞台にした歴史書物”三國志”を新しい解釈で映画化したコメディータッチな映画です。
1800年前、中国・後漢の時代、《魏、呉、蜀》の3国が中国の覇権争いしていた時の史実をまとめたものが三國志ですが、主な登場人物は蜀の劉備玄徳と彼を支える武将を中心に、魏の曹操、呉の孫権。
中華統一を目指す英雄たちを個性あふれる武将で描いたエンターテイメント。
主演は大泉洋で蜀の劉備玄徳を演じます。
岡田健史は呉の初代皇帝・孫権役なのですが、蜀を導く稀代の天才軍師・諸葛亮孔明にムロツヨシを起用。
大泉洋とムロツヨシというだけで、お笑い満載な映画ってわかりますね。
その中で岡田健史がどう絡んでいるのかが見どころかも!?
他にも小栗旬や橋本環奈など豪華キャストが勢揃いしていますので、楽しみですね。
劇場版 奥様は、取り扱い注意
2020年公開日未定。
2017年10月4日から12月6日まで日本テレビ系「水曜ドラマ」枠で放送されたテレビドラマ「奥様は、取り扱い注意」のその後が描かれた作品となります。
主演は綾瀬はるかで、その夫役が西島秀俊となります。
この映画で岡田健史はコスプレが趣味の岩尾珠里役を演じますが、予告編からもこの映画でどんな役どころなのかあきらかになっていません。
ただ、コスプレが趣味な役なので、岡田健史のコスプレイヤーっぷりに期待できそうです!
元特殊工作員だった過去を持つ専業主婦・伊佐山菜美(綾瀬はるか)と、実は現役の公安警察であり菜美を監視する優しい夫・伊佐山勇輝(西島秀俊)の二人は、桜井久実と裕司に名前を変えて、小さな地方都市・珠海市で新しい生活を始めていた。
実は半年前、ある出来事がきっかけで菜美は記憶喪失になっていたのだった―。「過去なんて捨てて、あなたとの今を大事にして生きていく」。
二人が新生活を送る珠海市は、新エネルギー源「メタンハイドレード」の発掘に活気づいていたが、美しい海を守ろうとする開発反対派と、市長をはじめとする推進派の争いが日に日に激化。実は新エネルギー源開発の裏で、ロシアと結託した国家レベルの陰謀が潜んでいることを突き止めた公安。
「公安の協力者にならなければあの女を殺せ」
まとめ
今回は岡田健史出演のおすすめ作品を紹介してみました。
やっぱり、最初は初出演ドラマ『中学聖日記』です!
そして、映画「望み」。
両作品ともに思春期の不安定な少年を演じていますが、きっとまったく違ったように見えるのではないかと思います。
まだまだ、これから成長していくであろう岡田健史の演技に期待です。