3月24日放送のテレ東系列スペシャルドラマ「ペルソナの密告」に原作はあるのでしょうか?
サブタイトルが「3つの顔をもつ容疑者」というヒューマンサスペンスドラマです。
主演が沢村一樹で、このドラマの肝となる容疑者役(多重人格者)に竹内涼真、と豪華なキャスティングです。
いかにも小説や漫画でありそうな、あらすじですよね。
原作があるならドラマと比較してみたいと思い、リサーチしてみました。
この記事でわかること
- 「ペルソナの密告」の原作は漫画?小説?
- 続編や連続ドラマ化の可能性は?
※本ページの情報は2023年7月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
ペルソナの密告の原作は漫画か小説?
#ペルソナの密告 3つの顔をもつ容疑者
メインビジュアル完成!“人は誰しも
いくつもの顔を使い分けている”獅子舞亘(#沢村一樹 )の
指の隙間から零れる光...元村周太(#竹内涼真 )の
寒暖感ある色相が表す複数の人格...表に見せる顔と裏に秘めた顔を
明け暮れの背景で表現しました✨✨ pic.twitter.com/uesjCwkO1k— ペルソナの密告 3つの顔をもつ容疑者👤テレビ東京 (@tvtokyo_drama) February 15, 2023
ペルソナの密告の原作が漫画なのか小説なのか調べてみたところ…
原作はなく完全オリジナルドラマでした!

脚本は大北はるかさんです。
大北はるかさんは他にどんなドラマの脚本を手掛けているのでしょうか。
オリジナル作品をチェックしていきたいと思います。

放送地域をチェック!
ペルソナの密告の脚本は大北はるか
⠀//⁰🗣️#ペルソナの密告 盛り上げWEEK⁰\\
ナナナの顔になれる❗️
3種類のフェイスパック配布😉🥲🥺場所:東京スカイツリータウン®︎
ハナミ坂ひろば🍌3つの顔をもつナナナも登場
3/24(金)夜8時の放送まで
フォロー& #ペルソナの密告 付き
応援ツイートで黒毛和牛が抽選で
30名様に🍖 pic.twitter.com/m0dkQ9szfK— テレビ東京 (@TVTOKYO_PR) March 21, 2023
『妻を殺害された元刑事が、事件の真相に迫る!』
あらすじ
優秀な刑事だったが、妻を殺害された事件をきっかけに退職し、高校生の一人娘を育てながら穏やかな日々を送っていた元刑事の専業主夫・獅子舞亘(沢村一樹)。ある日、「連続誘拐事件」の容疑者となった青年・元村周太(竹内涼真)から突然呼び出され、取り調べを担当することになる。しかも、元村はいくつもの人格が入れ替わりに出現する解離性同一性障害(DID)を抱えていた。なぜ、元村は、獅子舞を知っていたのか?そしてなぜ、呼び出したのか?事件の真相に迫ろうと、獅子舞は再び刑事に戻り、元村の力を借りて捜査を開始する決意をする。次々と明らかになる衝撃の事実...。元村の人格たちの本当の目的は...。
引用:テレビ東京
「ペルソナの密告」はそんなシリアスな内容のドラマですが、大北はるかさんは今までどんな作品を手掛けてきたのでしょうか?
オリジナル作品をピックアップしてみました。
ナイト・ドクター
🌝ポスタービジュアル解禁🌝
↑🌃夜の病院で闘う彼ら…
↓🌅闘いを終え、朝を迎えた時彼らは何を思うか…この作品は、
どちらの5人もしっかり描きます😌↓さらに本編映像も初公開🎥✨https://t.co/ihCCQ7X8mn#ナイトドクター #月9#波瑠 #田中圭 #岸優太 #北村匠海 #岡崎紗絵 #沢村一樹 pic.twitter.com/hsDV7pZTAX
— 【公式】「ナイト・ドクター」フジ月9✨ 2022年2月16日 Blu-ray&DVD BOX発売‼️ (@nd_fujitv) May 31, 2021
2021年6月~フジテレビ系ドラマで、こちらも大北はるかのオリジナル作品です。
「医師の働き方改革」という名目のもと、昼と夜の完全交代制を試験的に導入した病院を舞台に、個性の異なる医師たちが命と向き合い成長する姿を描いた作品でした。
ユニコーンに乗って
今日も店員さんに永野芽郁に似てますね!って言われたww
いつ言おうかとずっと思っていたみたいでレジにて🤣火曜ドラマ『ユニコーンに乗って』
是非みてね🦄💎✨ワタシハミテナイ…🤫㊙️ pic.twitter.com/ek4isUojBU
— 虹村美月🌈TOROASOBI 目黒 (@mitsuki_niji) July 7, 2022
2022年7月~TBS系火曜ドラマで、こちらも大北はるかのオリジナル作品です。
スタートアップ企業の若き女性CEOの元にある日突然、会社の雰囲気とは全く異なるおじさんサラリーマンが部下として転職?!
個性豊かな仲間たちに振り回されながらも、夢に向かって真っすぐ生きる‟大人の青春物語”でした。
女神の教室〜リーガル青春白書〜
.
/
👩🏻🏫 #女神の教室 お知らせ📣
\明日21時〜放送の最終回放送中に
リモコンの「d」ボタンを押して
クイズに参加しよう📚⚖️クイズに正解した人の中から
「ポスタービジュアル QUOカード
3000円分」が5️⃣名様に当たるので
明日放送の最終回をよく見て
クイズに答えてください🗣️💭 pic.twitter.com/wENB6LhxZz— 公式【女神の教室】1月期フジテレビ月9ドラマ (@themis_fujitv) March 19, 2023
2023年1月~フジテレビ系ドラマで、こちらも大北はるかのオリジナル作品。
法律家を目指す者が通うロースクールが舞台のリアルな日常、教員と学生たちの成長を描くリーガル青春群像劇です。
そして、今回の「ペルソナの密告」とここ数年はオリジナル作品を手掛けることが多いようです。
どの作品もおちゃらけた内容というより、青春とか何か忘れていたものと思い出させるような脚本を描いているのかな、という印象です。
大北はるかさんの正確な年齢などは公表されておりませんが、おそらく30代と思われる若い脚本家です。
これからもどんどん作品を世に出されることでしょうね。
ペルソナの密告に続編や連続ドラマ化の可能性は?
3⃣月2⃣4⃣日(金)夜8⃣時#ペルソナの密告🎭3つの顔をもつ容疑者
🌟#沢村一樹✨企画段階からかかわるほどの熱量🔥
🌟#竹内涼真✨いくつもの人格を演じるという難役に初挑戦💪#畑芽育 #矢田亜希子 #萩原聖人 #森永悠希 #勝村政信 #伊藤かずえ #馬渕英里何 #飯田基祐 #大鷹明良 #糸瀬七葉 #三浦海里 pic.twitter.com/YNBgznPHG0— テレビ愛知🔟🌸🍀🕊 (@tv_aichi) March 22, 2023
脚本は大北はるかさんでしたが、まだ若いこともあり過去のオリジナル作品は少ないく、続編になったドラマはありません。
そういった過去の例からいうと、続編はなさそうな気がしますが今回は約2時間のスペシャルドラマです。
終わり方によっては、ドラマ化の可能性もありそうですよね。
放送後、そんな匂わせなのか...終わり方なのか…に注目です。
※本ページの情報は2023年7月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
まとめ
ペルソナの密告の原作は漫画や小説ではなく、脚本家・大北はるかさんの完全オリジナル作品でした!
続編やドラマ化の可能性は現時点では低そうですが、ドラマの終わり方次第ではもしかしたらドラマ化があるかもしれませんね。
まだ、ペルソナ密告を見ていない人は、U-NEXTでチェックしてくださいね。