お役立ち

干し柿を柔らかいまま保存するには常温か冷凍?柔らかくする方法も紹介!

干し柿を柔らかいまま保存するには

 

ふっくら柔らかい干し柿って美味しいですよね。

しかし、大事に食べようと保存していたら、固くなってしまった…

 

こんな経験はありませんか?

 

もちろん固くなった干し柿も甘味や旨味は豊富ですが、やはり歯が立たないものもあります。

 

でも捨てるのはもったいないですよね

 

干し柿を柔らかいまま保存する方法ってあるのでしょうか?

 

今回は、

  • 干し柿を柔らかいまま保存するには常温か冷凍?
  • 柔らかくする方法も紹介!

について、お伝えしていきます。

 

 

干し柿を柔らかいまま保存する方法は?

干し柿を柔らかいまま保存

干し柿にすると水分がぬけるため、生柿よりも

  • ビタミンC
  • ビタミンA
  • 食物繊維

が増えます。

 

そんな干し柿を、柔らかいまま食べたいですよね。

柔らかいまま保存するにはどうしたらいいのでしょうか?

 

常温

ふっくらした柔らかい干し柿は水分量が多いため、常温では日持ちしません。

 

常温で保存する場合

  • サランラップやキッチンペーパーにひとつずつ包む
  • 風通しが良く、直射日光の当たらない場所で保存

 

この方法で保存しても、2~3日で食べきることをおすすめします

 

冷蔵

常温だと2~3日しか日持ちしない干し柿ですが、冷蔵庫に入れると日持ちがよくなります。

 

冷蔵庫で保存する場合

  • サランラップやキッチンペーパーでひとつずつ包む
  • ジッパー付の保存袋に入れ密封する
  • 野菜室にて保存する

 

しっかりと密封しないと冷蔵庫の中で乾燥してしまい固くなったり、他の臭いを吸収してしまいますので、しっかり密封してください!

 

この方法で1週間から1か月は保存可能ですよ

 

冷凍

やはり冷凍保存が、他の方法に比べて長く保存できます。

 

冷凍庫で保存する場合

  • サランラップやキッチンペーパーで一つずつ包み、保存袋に入れて密封する
  • そのまま冷凍庫へ

 

冷凍すると半年から1年は保存可能!

 

冷凍したら、解凍の方法も気になりますね。

 

干し柿の解凍方法

包んだラップを外して、常温または冷蔵庫で5~6時間自然解凍すると美味しく食べられます。

 

干し柿を柔らかいまま保存するのは、冷凍するのが1番長持ちします。

 

干し柿を柔らかくする方法は?

干し柿を柔らかくする方法

柔らかいまま食べれるように保存したつもりでもも固くなってしまった干し柿…

そんなこともあるかと思います。

固くなってしまった干し柿を柔らかくして、美味しく食べたいですよね。

 

そこで、ここからは干し柿を柔らかくする方法をお伝えしていきます。

 

電子レンジ

干し柿を柔らかくする方法の1つ目は、電子レンジで温める!です。

 

水にくぐらせた干し柿を、500Wで20秒くらい温めます。

 

温めすぎると水分が飛んで、固くなってしまうので注意してください

 

砂糖水につける

砂糖水に浸しても、干し柿は柔らかくなります。

 

①砂糖水(砂糖小さじ1・水カップ1)を作る。

②1晩くらい、砂糖水に浸す。

③柔らかくなったら水洗いする。

④キッチンペーパーで水分を拭きとる。

 

水に浸けても柔らかくなりますが、干し柿から糖分が抜けてしまいますので、砂糖水がおすすめ!

▲シナモンとショウガを砂糖水で煮たシロップに浸けても美味しそうですね。

他にも、

  • 日本酒
  • ヨーグルト

に浸ける方法もあります。

食べる1日前につけておくと、ビックリするほどふっくらと柔らかい干し柿に戻っています♪

朝食のヨーグルトに前の晩からつけておくだけで簡単。

おすすめです。

固くなってしまった!という干し柿は、このようにして美味しくいただきましょう。

 

アレンジする

固くなった干し柿を、そのままアレンジして食べることもできます。

 

 

 

他にも、

  • カレーの甘味として、細かく刻んで入れる
  • 蒸しパンやパウンドケーキを作るとき、混ぜる

などもおすすめです!

アレンジする際刻みやすいよう、少しの時間でも先にお伝えした日本酒や砂糖水に付けておくとよいですね。

 

まとめ

今回は、

  • 干し柿を柔らかいまま保存するには常温か冷凍?
  • 柔らかくする方法も紹介!

について、お伝えしてきました。

 

干し柿を柔らかいまま保存するには、冷凍が1番日持ちします。

固くなった干し柿も、柔らかくする方法はありますよ。

 

栄養も豊富な干し柿は、子どものおやつにも最適です。

美味しくいただきましょう。

-お役立ち