-
-
門松は関東と関西で違いはある?いつからいつまででどこに飾るといい?
2023/6/3
クリスマスを過ぎたころになると、街のあちこちに飾られる「門松」。 門松って関東、関西で違いがあるの? 飾る期間とか場所って決まってる? 捨て方が分からない… お正月が近づい ...
-
-
豆乳は開封後の日持ちは何日?賞味期限内に飲みきれないけど1週間はいける?
2023/5/28
ダイエットや美容・健康目的に牛乳から豆乳にする方も多くなって、特に女性に好まれています。 私も豆乳を飲むのでコスパの良い1000㎖サイズを買ってしまうんですが、私以外の家族は誰も飲まない ...
-
-
銭天堂と笑うセールスマンは似てる?それとも週刊ストーリーランド似?
2023/4/25
今、小学生の間で人気急上昇中の銭天堂! 正式なタイトルは「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」で、児童小説なんですがNHK Eテレでアニメも始まったことで、じわりじわりと人気が出たのでしょう。 ちょ ...
-
-
テフロン加工で揚げ物は危険!熱でコーティングが溶けて有害?
2023/3/2
唐揚げや天ぷらなど、揚げ物をするときはどんな鍋使っていますか? たまにしか揚げ物をしない我が家では、揚げ物専用の鍋を持っていません。 普段使っている鍋で代用できないものかと、調理器具を見 ...
-
-
子持ちカレイの卵の生煮えは危険!しっかり火を通すコツは?
2023/2/10
家庭料理の中でも難しいと思われがちなのが、子持ちカレイの煮付け。 ふっくらとした身に、卵のプチプチ食感、甘い醤油のこってり味は、ご飯のおかずや酒の肴にも最高ですよね。 しかし、いざ出来上 ...
-
-
使わなくなった財布の活用法は?再利用におすすめしたい7つの使い道!
2022/12/29
皆様は、使わなくなった財布はどうしていますか? なんとなく捨てるのがもったいなくて、タンスに保管している方も多いでしょう。 しかし、どんなに古い財布でも再利用すれば意外と便利に使えるもの ...
-
-
CB-ABR-2とCB-ABR-1の違いを比較!イワタニ炙りやの口コミ評判は?
2022/12/29
イワタニからカセットガス炉ばた焼器 炙りやⅡ(CB-ABR-2)が発売されましたね。 炙りや旧式(CB-ABR-1)が人気の高い商品だったこともあり、炙りやⅡの発売を楽しみにしていた方も ...
-
-
春菊は生じゃ危険?腹痛や下痢を引き起こすのは毒性のせいって本当?
2022/12/9
11月~2月頃に旬を迎える春菊は、独特な匂いや苦みが好まれたくさんの人に食べられています。鍋やおひたしにして食べると最高においしいですよね! キャベツやレタスなどの葉物野菜は生で食べてる ...
-
-
唐揚げべちゃべちゃ3つの復活法!カラッとしない失敗原因とは?
2022/11/26
定食やお弁当、晩ごはんでも大人気の唐揚げ。 サクっとカラッと揚がった唐揚げはみんな大好きですよね♪ な・の・に・自宅で唐揚げ作ってみたら、カラッとしないしべちゃべちゃに... そもそも唐 ...
-
-
豆乳がレモン汁で固まる!豆腐やホイップクリームの代用にもなる?
2022/9/16
豆乳は、大豆タンパクやイソフラボンなどが含まれている、栄養豊富な健康食品として注目されている食品ですよね。 リンゴ酢を豆乳で割って飲もうとしたら、もろもろ...と分離した経験はありません ...